TOMOYA KATO

Diary

2019-02-27

紙片 での 紙片に 絵を描いて 循環を。「気付かない人」に 引っ張られる朝。自身の物差しで 他者をはかり、価値観をつけ ストレスを 発散させている姿は 「他者の念」を流す 訓練になるし、自身の軸が 鍛わる。 この世に 無意味な行為は ない。
紙片 での 紙片に 絵を描いて 循環を。

「気付かない人」に 引っ張られる朝。

この世に 無意味な行為は ない。

2019-02-26

「わからない」という 事を 受け入れる 「集中」という 生み出す許しの能力。「こうである」という 答え世界の思考の快感や悲観のループ。
「わからない」という 事を 受け入れる 「集中」という 生み出す許しの能力。

「こうである」という 答え世界の思考の快感や悲観のループ。

12月に 展示してくださる 近藤 晃美さんから いただいた ロケットお菓子。
12月に 展示してくださる 近藤 晃美さんから いただいた ロケットお菓子。

2019-02-25

展示をしていく度に 変化する内側。出会った事。広がる 自身の表現。柵と対峙して 柵を 取っ払っていく作業。握りこぶし と 小さな炎みたいな 水の流れ。
展示をしていく度に 変化する内側。

出会った事。

広がる 自身の表現。

柵と対峙して 柵を 取っ払っていく作業。

握りこぶし と 小さな炎みたいな 水の流れ。

2019-02-24

きのこ。国立国際。木。「思考を1番 大切にして 絵をみても ハテナの扉との 対峙は 困難かもしれない。」
「きのこ。国立国際。北の木」

思考を1番 大切にして 絵をみても ハテナの扉との 対峙は 困難かもしれない。

 

2019-02-22

他人のエッセンスをもらって  快感を得て 消耗したら また快感を求めて 走り回る 消費的なループの中。消費と消化の違い。消化は 灰色を知っている。
他人のエッセンスをもらって 快感を得て 消耗したら また快感を求めて 走り回る 消費的なループの中。

消費と消化の違い。

消化は 灰色を知っている。

「2月の空間」イベントの「松本 高志 喫茶室」は 大盛況のもと 無事終了いたしました。食べきるのが もったえない 幸せな 時間でした。お越しくださった 皆さま松本 高志さん 操子さん、 誠に ありがとうございました! (展覧会は 24日 日曜日までと です)
「2月の空間」イベントの「松本 高志 喫茶室」は 大盛況のもと 無事終了いたしました。

食べきるのが もったえない 幸せな 時間でした。

お越しくださった 皆さま松本 高志さん 操子さん、 誠に ありがとうございました!

(展覧会は 24日 日曜日までと です)

2019-02-21

ブルトン ショコラ
ブルトン ショコラ

干し柿の夢
干し柿の夢

黒きもち。視点がたくさん。
黒きもち。

視点がたくさん。

尾の道には 色んなものが 落ちていました。観光の危うさと 植物と家のやりとり。人と人の距離が 近すぎて 少し 苦手 という 鋭く感じた言葉。とにかく 本を読もう。
尾の道には 色んなものが 落ちていました。

観光の危うさと 植物と家のやりとり。

人と人の距離が 近すぎて 少し 苦手 という 鋭く感じた言葉。

とにかく 本を読もう。

2019-02-20

尾道の紙片さんに 作品を 少しだけ 預けてます。神崎さんの木彫とかーじーさんのランプ。
尾道の紙片さんに 作品を 少しだけ 預けてます。

神崎さんの木彫とかーじーさんのランプ。

おばあさまの根菜と紙片。カブの味が 今も思い出す。餃子。春菊。白水鍋。雪見。てんぷらラーメン。 魔法を色々食べたな。
おばあさまの根菜と紙片。

カブの味が 今も思い出す。

餃子。

春菊。

白水鍋。

雪見。

てんぷらラーメン。

魔法を色々食べたな。

2019-02-19

少し 自分を 切り離して。
少し 自分を 切り離して。

2019-02-18

尾道の夜は 海がはっきりみえる。
尾道の夜は 海がはっきりみえる。

波の音が きもちよい。

2019-02-17

光とゆとん紙が キレいだと。
光とゆとん紙が キレいだと。

2019-02-16

話題や感動は ご自由に。実感の話は 実感同士で。
話題や感動は ご自由に。

実感の話は 実感同士で。

2019-02-15

舟と黒豹。そろそろ 携帯の替え時かな。
舟と黒豹。

そろそろ 携帯の替え時かな。

マタギとキミドリ人。
マタギとキミドリ人。

友人に 「風の谷のナウシカ」の漫画を 貸したら とても のめり込まれました。昔 読んだ事が あったみたいだけど、 今読むと また 違ったみたい。きっと 視野が 変化されているのだろう。
友人に 「風の谷のナウシカ」の漫画を 貸したら とても のめり込まれました。

昔 読んだ事が あったみたいだけど、 今読むと また 違ったみたい。

きっと 視野が 変化されているのだろう。

Copyright © 2020 Tomoya Kato.