TOMOYA KATO

Diary

2020-05-20

へのかっぱですぞ。ばっちこい!
へのかっぱですぞ。

ばっちこい!

自然の目的化は 自然な風にみせる不自然として 気になる。理想と行動が かけはなれているのか。かけはなれているものだから 楽しかったり 矛盾を意識したり できるのに 割とその部分に対して否定的で こんがらがって コンガラガッジレイション。感触の意識。
自然の目的化は 自然な風にみせる不自然として 気になる。

理想と行動が かけはなれているのか。

かけはなれているものだから 楽しかったり 矛盾を意識したり できるのに 割とその部分に対して否定的で こんがらがって コンガラガッジレイション。感触の意識。

2020-05-18

ペンキ塗りから河童の会。
ペンキ塗りから河童の会。

2020-05-15

Instagram Image

会議。
会議。

手直し。
手直し。

Instagram Image

2020-05-12

タイトル未定。最近よく聞く話と体験。不安になったり 悪夢をみる。何か悪い事が おきるのではないのか?いやいや、気力  充分な睡眠をとったら 基本大丈夫だよ。睡眠とれない人は?野原に横たわれ。縦でいる事に疲れたかもね。自分の神経や身体や内と向き合う時。我を許すとき。
タイトル未定。

最近よく聞く話と体験。

不安になったり 悪夢をみる。

何か悪い事が おきるのではないのか?

いやいや、気力。

充分な睡眠をとったら 基本大丈夫だよ。

睡眠とれない人は?

野原に横たわれ。

縦でいる事に疲れたかもね。

自分の神経や身体や内と向き合う時。

我を許すとき。

気に入ったハーフトーンが みつからない。
気に入ったハーフトーンが みつからない。

河童をなんでか 描いた朝。幼稚園のダシモノで 歌ったであろう歌。「カッパ〜 ヤパパ ヤパパ パー ヤパ」「カッパ〜 ヤパパ ヤパパ パー ヤパ」昨日は 政治の動画をたくさんみた。僕も反対だな。
河童をなんでか 描いた朝。

幼稚園のダシモノで 歌ったであろう歌。

「カッパ〜 ヤパパ ヤパパ パー ヤパ」

「カッパ〜 ヤパパ ヤパパ パー ヤパ」

昨日は 政治の動画をたくさんみた。

2020-05-11

あの世があってね。そんな世界へのツールでね。やっぱり そこが 大切みたいでね。食卓の案。5月。
あの世があってね。

そんな世界へのツールでね。

やっぱり そこが 大切みたいでね。

食卓の案。

5月。

つくらないと気付かない。つくっていると気付かない。いやいや。つくる時はつくる。つくってない時も何かつくられている。自分を理解してほしい事をかくして、芸術論を口にしていること。他者を評価していること。そんな欲も エネルギーにして つくるつくる。不思議と 集中すると そんな論や評価は どうでもよくなるこの身体。哲学は言葉ではなく 行動のそこら辺にあると思う。
つくらないと気付かない。

つくっていると気付かない。

いやいや。

つくる時はつくる。

つくってない時も何かつくられている。

自分を理解してほしい事をかくして、芸術論を口にしていること。

他者を評価していること。

そんな欲も エネルギーにして つくるつくる。

不思議と 集中すると そんな論や評価は どうでもよくなるこの身体。

哲学は言葉ではなく 行動のそこら辺にあると思う。

2020-05-10

今日は 制作してたら 勘違いした。だから 明日か 明後日になった。描く欲と義務ってね。
今日は 制作してたら 勘違いした。

だから 明日か 明後日になった。

描く欲と義務ってね。

2020-05-09

朝から集中して 昼間にゆるませて夕方に 開放なるか?
朝から集中して 昼間にゆるませて夕方に 開放なるか?

気圧が きついね。

【bookカバー模写チャレンジ】SNSにて、ぴーちゃまこと、宇加治 志帆さんから バトンをいただきまして、bookカバーのなんやらの バトンを受けましたが、あの大通りに あまり投稿する気がしないのが 正直な気持ち。そして ぴーちゃまからもらったバトンには 応えたい!そんな気持ちもある。だから 間をとって 本を模写をして ホームページ に 載せてみようと思いました。やっぱり 家でしょ。こちらの本は昨日、偶然にも 知人のAさんから 送られてきた本です。(なのでまだ 読んでません)本の中身はさておき、Aさんは イベントを企画される方で 僕の制作日記帳を読むのが好きみたく、今年の夏に 東京の とある場所で 「日記帳イベントをやろう!」と もちかけてくれていて、なんとも 変な気持ちです。なかなか 東京での展示は 今 難しいだろうし、ちょうどよいのかな。お客さん来るのかは わからないけど、AさんやAさんのご友人さまが 読めたら それでよい。
【bookカバー模写チャレンジ】

SNSにて、ぴーちゃまこと、宇加治 志帆さんから バトンをいただきまして、bookカバーのなんやらの バトンを受けましたが、あの大通りに あまり投稿する気がしないのが 正直な気持ち。

そして ぴーちゃまからもらったバトンには 応えたい。。

そんな気持ちもある。

だから 間をとって 本を模写をして ホームページ に 載せてみようと思いました。やっぱり 家でしょ。

こちらの本は昨日、偶然にも 知人のAさんから 送られてきた本です。

(なのでまだ 読んでません)

本の中身はさておき、Aさんは イベントを企画される方で 僕の制作日記帳を読むのが好きみたく、今年の夏に 東京の とある場所で

「日記帳イベントをやろう!」と

もちかけてくれていて、なんとも 変な気持ちです。

なかなか 東京での展示は 今 難しいだろうし、ちょうどよいのかな。

お客さん来るのかは わからないけど、AさんやAさんのご友人さまが 読めたら それでよい。

2020-05-07

あまびえさま。アマエビさま。あまびえさま。アマエビさま。あまびえさま。アマエビさま。
あまびえさま。

アマエビさま。

あまびえさま。

アマエビさま。

あまびえさま。

アマエビさま。

2020-05-06

かしわ かしわ。ああ かしわ。
かしわ かしわ。

ああ かしわ。

2020-05-05

密会。
密会。

家顔。
家顔。

2020-05-04

『takayukashiki elephant house』高床式を考えた 当時の人は すごい発明をしたんだな。守人に 象を描いておいたよ。
『takayukashiki elephant house』

高床式を考えた 当時の人は すごい発明をしたんだな。

守人に 象を描いておいたよ。

Copyright © 2020 Tomoya Kato.