2021-07-11
世の中 本当ばかりだと 本当がなくなってしまう。
本当のカタチを模することで 虚が生まれて 虚の存在感から 本当の感触に近付けたりする。
本当は 近づくモノで 手にしたり 所有したりするものじゃない。
所有した時点で虚ではなく まず嘘になる。
もちろん 嘘にも品質がございますが。
2021-07-11
世の中 本当ばかりだと 本当がなくなってしまう。
本当のカタチを模することで 虚が生まれて 虚の存在感から 本当の感触に近付けたりする。
本当は 近づくモノで 手にしたり 所有したりするものじゃない。
所有した時点で虚ではなく まず嘘になる。
もちろん 嘘にも品質がございますが。
2021-07-10
『kappa square』
不安を 情報でなんとかしようとして 情報中毒になる。アル中みたいな。
最近 思う。
湿気や気圧は 皿で受け止めればいい。
そして 四角な領域が みえてきて こうやって生きているんだな と改めて思うことになる。
河童のお皿が 回転寿司に行ったら いったいどうなるのでしょう?
2021-07-09
世間のアンバランスからか、不安や整理されたものが多すぎる中、本気で 遊ぶのね。
2021-07-08
2021-07-05
2021-07-03
2021-07-01
2021-06-28
2021-06-27
2021-06-26
2021-06-25
2021-06-24
2021-06-22
2021-06-20
2021-06-19