2015-05-20
“独自でアンバランス/色でバランス** .
2015-05-17
今晩は 初めてクロエくんのはいっているユニット、lavender pillowの演奏を聴きに ゆすらごへ☆行く前に 描いた二匹。 lavender pillowは 七本ギター。
2015-05-11
どすこい!音庭パラダイス 無事終了 絵を剥がす前に 記念撮影。なんというか、 縦にはしる音と 横にかける音が 沢山突き抜けた 2週間でした。演者の皆様、わざわざ脚を運んでみに来てくださった皆様 、惜しみ無くたくさん協力してくださった皆様 ありがとうございました!
2015-05-10
関島さんリハーサル 音庭パラダイス
2015-05-05
馬車でコトコト みぴょこぴょこ
2015-05-02
今朝 描いたけど 夜な絵。肩は広いけど 小さい絵。
2015-04-23
囲碁版みたいなのに 寝そべってみる。絵の世界は いつも自由でいいなと 思うのだけど。
2015-04-20
️雨の音を聴きながら 余った絵の具での調整️
2015-04-14
2015-04-13
2015-04-07
エコバックの絵を頼まれた。僕のイラストレーターとしての道は まだまだ遠い️️️
2015-03-31
ヒマラヤの熊
2015-03-29
少女と野獣 最近 ラジオで 加藤 登紀子さんに よくであう。 一度でよいから 生声を 聴いてみたいな。
2015-03-25
アルプスの少女
2015-03-23
日記帳が また一冊できあがった。 毎日の様に だらりと描いているけど この冬から春は 陸のみえない 大海原の記憶。沢山の嵐も なんとか凌ぎおかげ様で アルプスの少女 クララ に辿り着く。今年の春は 爽やかな日和より 混沌とした 毒気に 意識がいく。 描く事で 分析する。
2015-03-14
これは僕の描いた絵だけど 僕じゃない人に 並べてもらった配置。楽しんでくれていた。 自分の絵を通して 他人の感覚に触れると 自分の型の狭さをいい意味で痛感する。 「楽しい」 という 力の強さを 今日は 色んな角度から 教わった。
2015-03-12
空の虹と お山の虹。お互いに 色を交換し合う。
関島さんと熊 (栗コーダーカルテット)いつも 音楽に対すり 姿勢の良さが好き。 熊もなつく。
2015-03-03
️️️️