

2021-11-25
楽園に精神を依存させてしまうと、日常のしんどい部分を 犠牲心に結びつけてしまうかもしれない。
楽園との距離感は 日常の中での集中意識パワーで 自由自在。
2021-11-19
月蝕の日は 色々届くからか 眠たい。
月蝕なりたるや。
せんべいにみえた。
『机と椅子』
机と椅子には 色々のるのだけど。
2021-11-18
徳岡 神泉
2021-11-17
『yellow vision』
絵の具ナイル川
2021-11-14
『寝袋ラプソンディ』
最近 母が 僕の事を「器用に生きてきた子」だと言う。
正直 「なんで?」と思う。
思うけど そんな事は 大した問題じゃないのね。
『unicorn blue bed』
「死」の時期について 決定観をもつより 何処へ漂って 活動しながら「死」が腑におちる感触を 受信できた気がするお昼。
町内やネットやら 来客の多い感じがすると なんだか非現実と現実がグッと脳の中を循環する。
2021-11-13
【展示観覧に関するお知らせ】
kousagisha gallery .
いつも 展覧会を気にかけて下さり、ありがとうございます◎
これからのギャラリー展示観覧に関するお知らせをさせて頂きますね。
ここ2年ほどギャラリー観覧を予約制にて対応させて頂きましたが、
次回の うまのはなむけさんとこじょうさんの展覧会より、12時〜15時までの観覧は予約不要とし、15時〜19時までの観覧は予約制とさせて頂きます。
(◦定休日は今まで通り、月火がお休みです。菜食光兎舎は日月火がお休み)
色々とご迷惑をおかけ致しますが、
何卒よろしくお願い致します◎
《観覧システム》
●12時〜15時は予約不要
(予約無く展示が観れます。ギャラリー内混雑時の場合は 少しお待ち頂く可能性があります)
●15時〜19時は予約必要
(1枠30分で ゆっくり観覧することができます。購入したい方にオススメです)
※ 展示内容や作家さんの希望によって 多少変更はあると思いますが、基本的には このスタイルで運営していきたいと考えております。
《観覧予約のお願い》
ご観覧は15時以降は 予約制とさせていただきます(1枠30分程度)。
当日の予約も承ります。
[●お名前●ご希望日時●電話番号]を記載の上、kousagisha@gmail.com までご連絡をお願いいたします。
KOUSAGISHA GALLERYからのご予約完了メールをもって受付完了とさせていただきます。
電話での受付はできません。
お手数おかけしますがご了承くださいませ。
2021-11-11
『片すみ草の風景』
横になる事は とても活動的なことなんです。
あー さぶさぶ。
2021-11-10
べにさんの展覧会、「銀」の夜を みてきた。前の昼には 描かれていなかった 襖絵が 描き足されており 見事な感触を感じれて 少し時代がわからなくなったり。
絵と空間が一体となること。
絵描きのチカラね。
桃が食べたくなる。
2021-11-09
『季節の変わり目』
朝に描く ここ何日かの 小さい絵に 変化がある。隣に大きい途中の絵が あるからかな?
大きいと小さいの間に 色々あるのかな?
色んな刺激。
色んなビジョンがあって 色々研究対面する。
今朝は絵を描いて自分のビジョンと対話する。
わからないけど 描く 描かないでは
大きく違う。
2021-11-07
『兎と烏賊と渦』
色んなカタチにエネルギー。
苔なんて生える暇もあるよ。

Copyright © 2020 Tomoya Kato.
