2024-08-31

般若との対峙。
刀では切れないよ。


2024-08-31

2024-08-30

一通りの意識が空間へつなぐ。
今は 今。
小さいもの達が 大きな渦へ。
鈴虫の声やあのヤモリの挨拶を思い出す。
家守の挨拶。
8月の終わり。
2024-08-29

2024-08-26

2024-08-25

搬入をいじりながら 色々思い浮かぶ。
最近 喉をやられた。
なのでハチミツを舐める習慣を。
蕎麦を茹でて食べれば ヘンリエッテ家での
蕎麦粉ご飯を思い出す。
そして壁にみえてくる残像を具現化してみる。
珈琲とチーズケーキの相性がらよい。
2024-08-23

2024-08-22



いただいた袋に落書き。
昨日の晩にカフェオレ飲んだからか
寝不足気味な蒸し暑い朝。
2024-08-20

2024-08-18

2024-08-15

2024-08-11

実家に行く前に
2024-08-10

2024-08-08

2024-08-03

2024-08-02

2024-07-31

今日は時差ボケ酷い中、
真昼間からミスターハヤシとカレーを食べにいく。
初めて行った店だったけどなかなか。なかなか。
(酸味があるルーでした)
ミュンヘンの旅のこと3割、格闘技7割.
をぐるぐる循環させながら 実る言葉たち。
カレー屋入り口階段、
紅の豚の反対みたいな絵に出迎えられる。
2024-07-26

2024-07-23


MARIの搬出が終わる。
少しあっさりした気持ちと 無事搬出を終えれた安堵感が
いりまざり、MARIの空間に感謝を伝える。
朝はマークスとはるかさんと早めのランチを食べ
マークス(風邪気味)はライブ演奏へ行き
夜は たくさんサポートをしてくれた はるかさんと
小さな打ち上げをした。
色んな繊細なところに行き着く会話。
まさかミュンヘンで話せるとは思わなかった。
55∈44∈33∈(きへおみず)
荷物が多いので タクシーで帰宅。
展示の報告をヘンリエッテさんにすると
とても喜んでくれた。
僕はヘンリエッテさんの庭と益子 郡司家の庭のニュアンスの共鳴感を話し 写真をたくさんみせた。
ヘンリエッテさんは 1976年に益子に行って陶芸をしたことがあるらしく、話は大いにもりあがった。
今日は荷造り。掃除。ミュンヘンは曇空。
洗濯物はかわくかしら。

