2017-10-28
僕は 天津飯と中華丼とオムライスが 好きなんだ。
「天津飯は 確信犯」
「中華丼は プテラノドン」
「僕の来世は オムライセ」
ゴンチチより
2017-10-28
僕は 天津飯と中華丼とオムライスが 好きなんだ。
「天津飯は 確信犯」
「中華丼は プテラノドン」
「僕の来世は オムライセ」
ゴンチチより
2017-10-25
『小さな部屋の狼魚』
参加させて頂いた
「ちせ10周年の催し」も 無事終了しました。
お越しくださった皆様、一緒に参加した作家の皆さま、 そして 10年間 空間を まわし続けた ちせ さんありがとうございました◎
昨日 搬出が終わり、最後に ちせの2人と お茶をいただきながらの 団らんでしたが、終始 和やかな2人(兄妹)は 源氏パイとE.Tの類似点には あまりピンと きては なく、わりと静かに10周年催しは 幕を閉じた感触となりました。
お2人さま いつも ありがとう◎
おめでとう◎
2017-10-21
まだ 題名は 浮かばないけど 最近は いつも問われる。
「あなたにとっての野性とは?」
『野性と架空の草花』
昔から 型にはめられれなくて、ままにつくりあげていた感触が あった。
2017-10-20
雨続きの 季節の変わり目
2017-10-19
『燃える惑星』
『黒い野獣と白い頭巾。さまよう雑木林』
『黒豹に舞い降りる天使』
2017-10-18
『今は消えてしまったクジラの家の人達』妄想だけでは 身体に悪い。
2017-10-13
『ちせ10周年の催し』
2週目が 始まっております。
沢山の方が ちせさんの 二階空間で ゆっくりされて下さっているらしく、嬉しく思います。
(ちせで 千円以上 お買い上げされると、抽選くじが 引け、豪華商品が 当たるそうです)
ちなみに、ちせさんは 水曜と木曜休みです。
そして、西野 詩織さん の展示会場のkousagisha galleryは 月曜、火曜がお休み、ともこちんプロさんが 展示している ホホホ座さんは 無休、となっておりマス。
お休みの日を お気をつけて下さいませ。
《三ヶ所徒歩で移動できますよ》
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『ちせ10周年の催し』
【期間】10月7日(土)〜10月22日(日)
【open】11時〜18時
【close】水、木
【場所】ちせ(京都左京区)
どうぞ よろしくお願いいたします。
まぁまぁ 呑みねぃ
ご祝儀袋
2017-10-12
最近 アーティストの宇加治 志帆さんの 言葉に とても共感を覚えた。
自意識。
溺れ。
優しさ。
本質へのつながり。
性に宿る、 「女の子」「中性の強さ」
目が 右左に ジロリ ジロリ。
2017-10-09
ザリガニ
森 綾花さんと
ちせのスイッチの場所
蟹と星(ウニ)
ちせさんの 10周年イベントに 参加させてもらっております。
今日、搬入が 終わったのだけど、けっこう 気に入った空間ができました。
他の作家さんの作品も とても素敵です。
ちせさん おめでとう◎
左京区にお越しの際は ぜひぜひ ちせへ。
そして 西野 詩織さんが展示している光兎舎へ。
そして ともこちんプロさんが 展示している ホホホ座へ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『ちせ10周年の催し』
【期間】10月7日(土)〜10月22日(日)
【open】11時〜18時
【close】水、木
【場所】ちせ(京都左京区北白川)
『N』
『油揚げの布団を舐めに来た爬虫くん』
世間を もう一度、みなおすと 布団は 油揚げと存る。