2019-07-08
草が はえた 意識。
2019-07-08
草が はえた 意識。
休憩所の働きもの。
昨日は 七夕だったけ。
人って 星だったけ。
2019-07-06
kousagisha gallery.
植物と本日7月6日(土)、明日 7日(日)は MILIS CRANN さんによる 『香兎舎』です。
「香りのセッション」は 予約が必要となりますが、肌水ややアロマクリームや虫除けスプレーなど、夏に向けての「香りのもの」も ギャラリースペースにて 販売しております。
ご興味ある方は ぜひ ご購入下さいね。
************************
『MILIS CRANN 香りの会「香兎舎」』
[日時]7月6日、7日 12時〜18時(6日は 11時より)
「香りのセッション(予約制)」
● 7月6日
・11:00〜
・13:00〜
・14:30〜予約済
・16:00〜予約済
● 7月7日
・12:30〜予約済
・14:00〜 予約済
・16:00〜予約済
※ 香りのセッションは お1人様 約1時間の予約制となっております。
[セッション内容]ご自身の内面と向き合い感覚で選んでいただいた精油から植物のメッセージをお伝えし光を添え調香させていただきます
¥6000/50ml アロマミスト
[セッションの予約先]miliscrann.aroma@gmail.com(お名前と希望時間、お伝えしたいことなどございましたらご連絡ください)
[香りのもの]夏の香りのものを販売させていただきます。
(※ セッションをお受けになられない方も 購入可能ですよ。)
*「香兎舎」では加藤智哉さんの作品を一部展示していただきます。光兎舎での香りのセッションは特別な光も添えてくれそうです。
ご興味のある方は、ぜひぜひ お越し下さいませ。よろしくお願いいたします◎
************************
ピンクと黒が あわさると カッコイイ。
2019-07-05
女の子を 描いていたら、unicorn に なった。
気圧が 味方になった 瞬間。
昨日描いた 傘から 女の子に 獣を 被せるまで。
研究芯が 外側に 向いていて 見失っていた感触に 気付いた朝。
研究芯といえば、 クレー。
2019-07-04
『灰色馬の舟』
友人に コーンスープを 食べてもらいたいと 思いましたが、それは ユニコーンスープなのでした。
2019-07-03
古道具のイトウさんに 行ってきました。
「やる気がおきない」の面白さ。
僕は やる気は 気圧のせいに してます。
だって 似てる感じがしますもの。
アンバランスな価値。
2019-07-01
日記帳が 本能。制作が教えてくれる事。
場 として。
リズム意識。
2019-06-29
昨日 急に いただいた フルーツサンド。
えへへ。
2019-06-28
W
嘘は 現実に根付かない。けど、絵が 現実に根付けばよひよひ。
2019-06-27
【お知らせ】
7月6日(土)、7日(日) にkousagisha gallery にて 開催される MILIS CRANN さんによる 香りの会の セッション空間に 少しだけ 作品を並べさせていただきます◎ 夏に向けて、気持ちの良い香りが 欲しい方は ぜひぜひ。 美肌の夏。
************************
『MILIS CRANN 香りの会「香兎舎」』
[日時]7月6日、7日 12時〜18時(6日は 11時より)
「香りのセッション(予約制)」
● 7月6日
・11:00〜
・13:00〜
・14:30〜
・16:00〜予約済
● 7月7日
・12:30〜
・14:00〜 予約済
・16:00〜
※ 香りのセッションは お1人様 約1時間の予約制となっております。
[セッション内容]
ご自身の内面と向き合い感覚で選んでいただいた精油から植物のメッセージをお伝えし光を添え調香させていただきます¥6000/50ml アロマミスト
[セッションの予約先]miliscrann.aroma@gmail.com
(お名前と希望時間、お伝えしたいことなどございましたらご連絡ください)
[香りのもの]
夏の香りのものを販売させていただきます。
(※ セッションをお受けになられない方も 購入可能ですよ。)
ご興味のある方は、ぜひぜひ お越し下さいませ。
よろしくお願いいたします◎
パレットに 赤がなく。
2019-06-26
余分なことも 大切なわけでね。
今日の珈琲のおとも。
ドセイノワ。
輪?