2023-05-26

好き嫌いやジャッジングが育っていく。
「制作な行為」と「言葉にすること」を
今、言葉におきかえると、こんな風。
日常への変格視点を循環させる
俯瞰∞距離への内容を 具現化してみる行為。
人は 自分自身を出す知る省みることで
言葉(音)を発する行為の無限力や暴力、
愛についてのカタチづくりと対峙することができる。


2023-05-26

2023-05-25

2023-05-22

2023-05-20

2023-05-18


2023-05-16









2023-05-14

2023-05-13

2023-05-12

2023-05-11

2023-05-10

2023-05-09


2023-05-03

2023-05-02

2023-04-30

最近 梨木香歩さんの「家守奇譚」を読み返す朝の数分が
文字を読むことと文字を読み返すこと つまり 丁寧な気持ち 見る
という感触に つながっていく。
感情や出来事にとらわれる自分と そういった気持ちみたいなもの
両方の自分を贅沢に味わう。
そして いつの間にか 制作の幹の中に 自分が在る。
2023-04-27

2023-04-26

2023-04-24

2023-04-22


