★イベントお知らせです★
『パーム リーディング(手相から わかること たくさん)』
3月24日(土)、25日(日)の2日間、くろさわ じゅんこさんによる パームリーディングの会を kousagisha galleryにて 開催させていただきます。
今回も 僕のつくった 「小さな惑星」展の空間の中での 会となります。
ぱっと 気になる方、自分を 客観視してみたい方、これから先 どんな風に 展開していきたいか アドバイスが 欲しい方など 皆々様、 ピンと きたらば 是非 受けてみて下さい☆
※ちなみに くろさわさんのパームリーディングを 受けられる方は 1人では なくても 受ける事ができます。友達と受けたい方、パートナーと受けたい方、ファミリーで受けたい方、 1人では 不安な方、など 数人で 受けていただく事も可能ですよ。
【日時】
3月24日(土)、25日(日) 12時〜19時まで。
場所:kousagisha gallery (光兎舎)
料金:30分 6400円
60分 12800円(15分コースでは 短いと いう声が 多数ありましたので 今回からは 30分コースと60分コースとなりました)
予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com 加藤まで。
(予約を 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は 必ず ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます。なるべく多くの方に受けていただく為、当日や直前のキャンセルは ご遠慮下さいませ)
2018-01-23
【展覧会のお知らせです】
2月中旬から3月にかけて、京都左京区にある ちせさん と kousagisha gallery / 光兎舎さん と ホホホ座さんの 3ヶ所にて 個展をさせていただきます。
雰囲気の違う3つの場所。
扱うものも違う 3つの空間。
僕にとって 絵と空間の関係性は 個と社会との接点だけでなく、理念と哲学を育てるリズムです。
部屋。
小屋。
本屋。
徒歩で 歩ける距離なので ぜひ 巡ってみて下さい。(※定休日に御注意です。あと ホホホ座さんだけ 少し期間が ズレております)
よろしくお願いいたします。
******************
加藤 智哉 個展
『小さな惑星』
【ちせ】
[期間]2月17日(土)〜3月18日(日)
[時間]11時〜18時
[定休日]水・木
[住所]京都府京都市左京区北白川別当町28
【kousagisha gallery】
[期間]2月17日(土)〜3月18日(日)
[時間]12時〜19時
[定休日]月・火(3月5日,6日は開廊)
[住所]京都市左京区浄土寺上馬場町113木のビル1階
【ホホホ座 浄土寺店】
[期間]3月4日(日)〜3月25日(日)
[時間]11時〜20時
[定休日]無休 (※お店のイベントにより 営業時間の変動有り。詳しい営業時間は ホームページをご覧下さい)
[住所]京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1階
******************
2018-01-12
展覧会のdmは まだできていませんが 冬の個展のお知らせです。
今回は 光兎舎のご近所さんの ちせ さん、 ホホホ座 さん、そして kousagisha gallery の 三ヶ所にて 展示です。
3月4日〜18日の間は 三ヶ所同時に 開催してます。定休日に お気をつけください。
【展覧会期間】
ちせ:2月17日(土)〜3月18日(日)
時間:11時〜18時
定休日:水・木
kousagisha gallery:
2月17日(土)〜3月18日(日)
時間:12時〜19時
定休日:月・火(3月5日,6日は開廊)
ホホホ座:
3月4日(日)〜3月25日(日)
時間:11時〜20時
無休
よろしくお願いいたします。
2018-01-06
【企画展示参加のお知らせ】
僕は 熱狂的な 相撲好きでは ないのだけど 周りにまわされて、 気が付け 土俵際に 追い詰められていました。相撲好きの方は 是非 ホホホ座浄土寺店へ◎
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△
『カクレ力士タン』とは、自分では気づいていない大相撲への熱意を秘めたすべての人をさします。全然大相撲に興味がないと思いこんでいる方も、『カクレ力士タン』展に出品されているものたちを手にすることで、いつのまにやら知らず知らずのうちにこっそり大相撲への愛がめばえていくようなもの。すでに大相撲が好きだと自覚しておられる方も、『カクレ力士タン』展の品々をみることで、新たなる視点を楽しんでいただけるものをホホホ座にちりばめてお待ちしております。
『カクレ力士タン』展
日程:1月2日(火)~31日(水)
場所:ホホホ座浄土寺店1階店内にて
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△
2017-10-07
光兎舎の近所にお店をかまえている ちせ さんが 今年で10周年を 迎えます。
そんな 10周年を記念した催しを 開催されるそうで、僕も 二階のギャラリースペースに 作品を展示させていただく事になりました。(先程、 森 綾花さんと 搬入を済ませてきました)
会期中、まだ少し展示を少しいじったりしようかと思ったりですが よかったら ゆっくり休憩しに来て下さい。 光兎舎でやっている 西野 詩織さんの展示も とても素晴らしいので こちらも お立ち寄り下さい。ホホホ座さんでは ともこちんプロさんの 展示も。どうぞ よろしくお願いいたします◎
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・・・
ひと雨ごとに秋の色が深まる今日この頃、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
・当店ちせは10月14日土曜日を持ちまして、お蔭さまで10周年を迎える事ととなりました。
・そこで10周年を記念し、またお客様やお協力頂いて来た皆さまに感謝の気持ちを込めまして、ささやかながら催しを開催したいと思います。
・今週10月7日土曜日から22日まで関連の催しを店内にて開催致しますので、お時間ございましたら是非お立ち寄りください。
・・︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎ ・
☆ちせ10周年記念の催し☆
会期:10月7日土曜日から22日日曜日
・☆究極のつちのこ探し(10.7〜22)
・ちせ10周年を記念してお店にやって来て隠れている幻のツチノコを探して、飴ちゃんをゲットしよう!・
★つちのこは、ちせに所縁のある作家さんが作ってくれます。
加藤智哉(絵、立体 )︎手描染眞水(服、絵 )︎髙田テルヨ(豆ずきん )︎西淑(絵、立体 )︎Murgraph/ マーグラフ (イラストレーター、絵本作家、七宝 )︎森綾花 (木炭画、版画 )︎Ruinchi (絵、紙、立体 )・☆ちせ2階ギャラリー10周年記念期間中ちせの二階はイートインスペースとミニフェアコーナーになります。・★装飾担当︎加藤智哉 (from光兎舎)︎森綾花 (from一人王国)・★ちせ2階ミニフェア︎谷内亮太(アクセサリー)︎古川まみ(陶器)︎諏佐知子(陶器)・☆ちせ福引き (10.7〜22)ちせ店舗で1000円以上お買い上げ頂いたお客様に10周年記念特製マッチ箱をプレゼントします。その中にくじが入っていて景品が貰えます。・︎k10リング賞/ サイズオーダー出来ます。︎silverリング賞/ サイズオーダー出来ます。︎作家さんの器賞︎つちのこピンブローチ賞︎torajam賞︎谷内亮太アクセサリー賞︎伊藤農園のジュース賞︎お菓子賞︎京丹波産新米賞など盛り沢山!・☆10月14日ちせ設立10周年記念日・︎カレー屋クスン 11:00〜15:00★スパイスチキンカレー★秋鮭ココナッツカレー★子供ベジタブルカレー・︎モアレ珈琲 ・・
2017-09-08
kousagisha gallery(光兎舎)にて 9月16日、17日に 開催する くろさわ じゅんこさんによる 『パームリーディング』の部屋を つくりました。
15日(金)まで、二階の菜食光兎舎が オープンしている時間帯のみ 観覧が可能です。
(パームリーディングは まだ 少しだけ 空きがあります。予約したい方は tomoya.forute33@gmail.com まで ご連絡下さい )
今回は 昔 描いた シロクマの絵を 飾りました。
絵は その時の自分が そのまま 感覚的に 伝わってきます。
その感覚を 冷静に 批評する必要もなく、最近つくった 絵を 同じ空間に飾ったり その場で 制作したりして 会話を しています。
2017-08-17
★イベントお知らせです★
『パーム リーディング(手相から わかること たくさん)』
9月16日(土)、17日(日)の2日間、くろさわ じゅんこさんによる パームリーディングの会を kousagisha galleryにて 開催させていただきます。
ぱっと 気になる方、自分を 客観視してみたい方、これから先 どんな風に 展開していきたいか アドバイスが 欲しい方など 皆々様、 ピンと きたらば 是非 受けてみて下さい☆
ちなみに くろさわさんのパームリーディングを 受けられる方は 1人では なくても 受ける事ができます。友達と受けたい方、パートナーと受けたい方、ファミリーで受けたい方、 1人では 不安な方など 数人で 受けていただく事もできますよ。
☆ ~日時~ 【日時】9月16日(土)、17日(日)
12時〜19時まで。
場所:kousagisha gallery (光兎舎)
料金:15分 3200円
30分 6400円
予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com
加藤まで。
(予約も 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます。なるべく多くの方に受けていただく為、当日や直前のキャンセルは ご遠慮下さいませ)
2017-04-24
*【展覧会お知らせです】*
『芦田尚美・加藤智哉・谷内亮太 3人展/めぐる まわる 環世界』
•••2017年5月3日(水祝)~5月28日(日)
••12:00-19:00 ••
Close 月・火
場所・KOUSAGISHA GALLERY
京都浄土寺••〒606-8416 京都市左京区浄土寺上馬場町113 木のビル1F
加藤智哉/絵画
谷内亮太/彫金
芦田尚美/陶磁
ーーーーー
『めぐる まわる 環世界 展』開催記念イベント3days!!@菜食 光兎舎(木のビル2F) 菜食レストランの光兎舎の加藤祐基さんが、和食とスリランカ料理を手がけるフードデザイナーの太田夏来さんとコラボレーションし、季節のお野菜とお豆とお肉系のおかずに、スパイスの香りもプラスしたスペシャルなランチプレートと、夜にはおつまみやお酒をお楽しみいただける3日間です。
(※この3日間はイベントのみで通常営業はございません。)
”夜兎舎 ”5/19(金),20(土),21(日)17:00~20:00
ラストオーダーいつもはランチとカフェ営業の光兎舎が3日間限定で夜営業します。
軽食とおつまみとお酒をご用意してお待ちしております。
”スペシャル環ランチプレート&スープ ”
5/21(日) 11:30~ ,13:30~ 入れ替わり制2,500-(予価)数量限定
*ランチはお電話でご予約ください。(光兎舎tel 075-761-7707)
—尚、本展会場の”KOUSAGISHA GALLERY”から徒歩圏内の” ちせ2F gallery”にて
「芦田尚美うつわ展/AMETSUCHIの環」を5/5~5/21に開催予定です。
休業日、開催期間など少し異なりますが、2会場あわせてご来場いただけると嬉しいです。
2017-03-24
『オオカミの休憩所』
東京のnidi galleryさんにて 開催される イギリスのPoetic Pastel さん主催の展覧会「 Inaka no Hana 」に 参加させていただきます。
僕は 10年ほど前に描いた絵を 2点 飾らせていただいております。
今 描いている絵のニュアンスとは また少し違いますが 色々キッカケとなった作品です。
どうぞよろしくお願いいたします。
********
Poetic Pastel Exhibition
“Inaka no Hana”
2017.3.24 (fri) – 4.6 (thu)
13:00 – 20:00
【opening reception】
3.24 fri 18:00 – 20:00
organic tea & food by 密香屋*
closed on mondays (3.27, 4.3)
【参加アーティスト】
Jatinder Singh Durhailay
Johanna Tagada
Tilmann S.Wendelstein(シンプル組合)
Tomoya Kato
Iai
Rie Yamada
Taiki
2017-02-01
●展示のお知らせです●
加藤 智哉 常設展
『冬の部屋』
◆展示期間:2月1日(水)〜3月5日(日)
◆お休み:月曜日、火曜日+2月12日(パームリーディング)、3月3日
◆open:12時〜18時まで
◆場所:kousagisha gallery
【イベント】
くろさわ じゅんこさんのパームリーディングの会
~日時~ 2月12日(日)、13日(月)12時〜18時まで。
場所:kousagisha gallery
料金:15分 3000円
30分 6000円
予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com 加藤まで。(予約も 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます)
2016-08-31
TABI食堂でおなじみの ささ たくやさん と グラスハープを中心に 様々な活動されているUMU・PRISM・O・LYRA さんが 共演する 演奏会が
kousagisha gallery で 只今 展示している 『8月9月の部屋』で 急遽開催する 事に なりました★
とても 素晴らしい演奏をされる お二人ですし、 とても貴重な機会かと 思います。ご興味がある方 ぜひ ご予約下さいね◯
“TABIの音楽会 with UMU・PRISM・O・LYRA ”
日時 :9月6日 火曜日
時間 :昼の部 開場は13時 14時開演
夜の部 開場は18時 19時開演
料金: 2000円
定員 :10名
※要予約です
●予約先は tomoya.forute33@gmail.com まで●
場所 kousagisha gallery (光兎舎)
http://kousagisha.com/
*2階 菜食光兎舎は 定休日の為 お休みとなります*
ちなみに ささ たくやさんは 9月3、4、5日と 京都一乗寺の 恵文社さん で TABI食堂を やりはりますよ☆
2016-04-24
2016-01-03
☆Exhibition in London☆
I got an amazing opportunity and my paintings will be in a book from “poetic pastel”. With the release of the book, I’m going to participate in an exhibition at Tender Books in London, 15th – 23rd January, where I show my paintings and diary.
The poetic pastel’s book will be on sale at Tender Books.
Details of the exhibition → http://poeticpastel.com/
2015-04-12
「どすこい!音庭パラダイス」
こちらの音楽イベントの 舞台美術をガッツリさせていただきます!
京都 西陣にて音庭パラダイス★
東京もあるみたい。でも東京は 舞台美術は担当しませんよ。
日時 : 2015年5月9日(土) 17時open/18時start
10日(日) 13時open/14時start
会場 : 西陣ファクトリーGarden
京都市上京区浄福寺上立売下る蛭子町663
(http://www4.ocn.ne.jp/~nfgarden/)
料金 : 2000円+1order
ご予約・お問い合わせ:oniwa2013@yahoo.co.jp
(上記アドレスにお名前、枚数、ご連絡先を明記の上、送信してください。こちらの返信をもって予約完了となります。
----------
☆お江戸編❗️音庭パラダイス☆
5/6 ☆高円寺円盤にて
19時start
チャージ2000円
東京での同じメンバーでのプレライブとなります!!
(円盤 お問合:ozdisc@kf6.so-net.ne.jp)
----------
☆展覧会のお知らせ☆
2014-11-22
絵描きの ツダ モトシさん
音楽家のクロエさん
と 一緒に 大阪本町にある シェドゥーブルさんで
12月に展覧会をさせていただきます。。
会期:12月15日〜12月27日
open10:00〜22:00
(日曜日、祝日は ギャラリーのみ運営)
クロエ ライブ
12月20日
18時より
fee 1000円(1dorink付き)
✴︎シェドゥーブル✴︎
場所:大阪市西区阿波座1-9-12
tel:06-6533-0770
(地下鉄本町駅より徒歩10分くらい)
-プロフィール-
ツダモトシ
1978年生まれ 神戸在住 絵描き 関西を中心に活動中
ホームページ
http://tsudamotoshi.web.fc2.com/
加藤 智哉
1980年生まれ 京都在住 絵描き 関西を中心に活動中
ホームページ
https://tomoya-kato.com
クロエ
1980年生まれ 大阪在住 7弦ギター演奏と歌 /うたかた珈琲
ホームページ
http://www.chloelogy.com/
(dmデザイン担当:角谷さん)
お近くお立ち寄りの際は 是非観に来てください★