TOMOYA KATO

News

2018-12-08

46268751_731868597186962_3161569137400960588_n

ジャケットを担当させて頂いた Hochzeitskapelle × Kama Aina(Takuji Aoyagi) によるニューアルバム「Way faring Suite」が 日本でも 発売され始めましたよ。

今日 ホホホ座さんに行ったら 棚に置いてくれていて ビックリ。

レイ ハラカミさんと ともこちんに 挟まれてました。

まさか こんな日が 来るとは。

 

是非 お買い求め下さい。

 

2018-12-06

46070300_1739113319528618_8634211543647122797_n

 

【展示のお知らせ】

12月にkousagisha gallery (光兎舎)にて 開催されるイベント

『松本 高志 12月の喫茶室』での 喫茶空間に ちょこちょこと 絵を展示させて頂きます。

松本高志さんは 昨年 12月に同ギャラリーで展示して下さり、彼の創り出す世界は とても鋭く やさしく 神経がこもっていて、正直すごいモノを 感じました。そして 彼は 作品制作以外にも お菓子作りもしていて その世界のエッセンスが そのまま お菓子にも 入魂されております。

そんな 松本さんのお菓子に ちょこちょこ協力させて頂きます。

(drinkは 妹さんの 操子さんがつくるそうです)

ご興味ある方は ぜひ お越し下さいませ。

(芦田尚美さんと うまのはなむけさんの作品も ちょこっと 飾らせてもらってます)

****************************

『松本 高志 12月の喫茶室』

【開催日】12月8日、15日 、22 日、23日 、24日

【時間】14時〜19時まで(ラストオーダーは18時30分)

【場所】kousagisha gallery(光兎舎)

※ お菓子には 数に限りがございますので 必ず食べたいという方は 日時、人数、電話番号を明記の上、こちらのメールアドレスまで ご連絡下さい。

tomoya.forute33@gmail.com (加藤まで)

 

どうぞ よろしくお願いいたします。

drink:松本 操子(菓子工房パルフィ)

空間展示協力: 加藤 智哉 芦田 尚美 うまのはなむけ

 

2018-10-18

41560106_324121271685341_4052704702855046882_n

 

 

Lothringer 13 halle / München にて開催された展覧会、

martin fengel × tomoya kato exhibition 『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』

は 無事終了いたしました。

初の大掛かりな海外での展示でした。

搬入から搬出まで とても 大変でしたし、単純に土地勘の無い場所や 日常外でのリズムに苦手意識のある自分にとって、Münchenで出会った世界は とても美しく 優しい場所でした。あちらで過ごした日常と 今回の展覧会を起こした事によって得た意識やビジョンの幅は とても濃くみえて 日本に帰国してからも まだ グルグルとしております。

そんな中、すごい経験をしたという実感と これからの予実感に 戸惑いつつも 筆先に集まるリズムを 大切にいきたいと思います。

沢山のお越し 誠にありがとうございました。現地の方々に 喜んでもらえた事が なにより嬉しかったです。そして 今回 展示を企画して下さった Jörgさん、一緒に展示をして下さったmartinさん、お世話をして下さったlothienger の皆さんを始め、 Münchenでも日本でも 沢山の方々に 助けて頂きました。心より感謝いたします。

ありがとう、lothrienger 13halle。

ありがとう、München。

 

2018-07-20

【◇◆お知らせです◇◆】Hochzeitskapelle ×  Kama Aina(Takuji Aoyagi) が ドイツでつくられた ニューアルバム「Way faring Suite」の ジャケットの絵を担当させて頂きました。CDとLP発売に先がけまして、ミュンヘンで只今開催中の martin fengel × tomoya kato exhibition『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』の展覧会場、lothrienger13 halle にて  LIVEが開催されます。このアルバムは 日本でも 販売される予定ですので、また詳細情報は わかり次第お知らせさせて頂きますね。どうぞよろしくお願いいたします。 ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯ ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯ ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯【Live】Hochzeitskapelle ×  Kama Aina(Takuji Aoyagi)new album 「Way faring Suite」※7.27 (fri) 19:00〜22:00/ lothrienger 13 halle □◇○ *□◇○ ♪□◇♫○ □◇○ □◇♫○ □⁑◇○ □◇○ ♪□◇○ martin fengel × tomoya kato exhibition『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』6/15 〜 9/1611:00〜20:00Lothringerstr.13 halle / München
【◇◆お知らせです◇◆】

Hochzeitskapelle × Kama Aina(Takuji Aoyagi) が ドイツでつくられた ニューアルバム

「Way faring Suite」

の ジャケットの絵を担当させて頂きました。

CDとLP発売に先がけまして、ミュンヘンで只今開催中の martin fengel × tomoya kato exhibition

『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』の展覧会場、lothrienger13 halle にて LIVEが開催されます。

このアルバムは 日本でも 販売される予定ですので、また詳細情報は わかり次第お知らせさせて頂きますね。

どうぞよろしくお願いいたします。

♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯ ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯ ♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯♯

【Live】

Hochzeitskapelle × Kama Aina(Takuji Aoyagi)

new album

「Way faring Suite」

7.27 (fri) 19:00〜22:00/ lothrienger 13 halle

□◇○ *□◇○ ♪□◇♫○ □◇○ □◇♫○ □⁑◇○ □◇○ ♪□◇○

martin fengel × tomoya kato exhibition

『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』

6/15 〜 9/16

11:00〜20:00

Lothringerstr.13 halle / München

2018-06-06

【展覧会のお知らせ】ドイツの写真家 martin fengel(@martinfengel)さんと ドイツ ミュンヘンにて 展示をさせて頂きます。会場となる Lothringerstr.13 halle(@lothringerstr.13 )は ミュンヘンの旧市街にあり 家の窓辺には 花が咲いていたりで 、とてもほのぼのとしていて 気持ちのよい場所です。そして元自動車工場とあって、 太陽光の入るかなり広いスペースです。なので 只今 アパートから会場に通って 搬入をしています(徒歩10秒)。ちなみに アパートのシャワーは 5分間お湯がでます。6月15日(金)のオープニングでは Maruksさん達による 演奏会もありますよ。どうぞ よろしくお願いいたします◎ □◇○ □◇○ □◇○ □◇○ □◇○ □◇○ □◇○ □◇○ martin fengel × tomoya kato exhibition『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』6/15 〜 9/16Lothringerstr.13 halle / München 《opening》6・15(fri)18:00〜23:00[live]Hochzeitskapelle × toshio kusaba × arisa miyazato ※start 20:00
【展覧会のお知らせ】

 

martin fengel × tomoya kato exhibition

 

『Insel der Dachhasen(屋根兎の島)』

 

6/15 〜 9/16

11:00~20::00

Lothringerstr.13 halle / München

 

《opening》

6・15(fri)

18:00〜23:00

[live]Hochzeitskapelle × toshio kusaba × arisa miyazato

※start 20:00

2018-04-27

【次回の展覧会】

martin fengel × tomoya kato exhibition

『タイトル未定』

6月15 日(fri)〜 9月16日(sun)

11:00〜20:00

Lothringerstr. 13 halle / München

 

2018-04-02

ちせ、光兎舎、ホホホ座の3ヶ所にて 開催した 個展 「小さな惑星」展が 終了しました。お越し下さった皆様、気にかけて下さった皆様、 誠にありがとうございました。今回 三ヶ所で展示をする計画は 最初 ちせ での展覧会の話が 決まった時だったかと 思います。壁に絵を飾る様に 土地に三ヶ所 自分のつくった空間が できたら(飾れたら) どうなるのだろう? と ワクワクしながら 日記帳に描いてみた事を 覚えてます。 イメージとしては ちょうど オリオン座の三ッ星でした。星座のもつ 星と星との 完璧な距離感と、自分のもつ 個や他との 不安定な距離感。そのギャップや共鳴感は 生き物みたいで 自分の意識している範囲だけでは 気が付かない視点が みえたり。起こったり。決して 飼いならすコトは できません。そんな エネルギーな揺らぎは 展覧会の 醍醐味で、うまく言葉にしきれないものを 絵に 託します。今回の 発想に 御協力して下さった ちせの 皆さん、光兎舎の皆さん、ホホホ座の皆さん、そして 音楽をつくって下さった お三方、 色々 御協力して下さった皆々さま、たくさんありがとうございました◎次は 少し遠いけど ドイツでの展覧会となります。
ちせ、光兎舎、ホホホ座の3ヶ所にて 開催した 個展 「小さな惑星」展が 終了しました。

お越し下さった皆様、気にかけて下さった皆様、 誠にありがとうございました。

今回 三ヶ所で展示をする計画は 最初 ちせ での展覧会の話が 決まった時だったかと 思います。

壁に絵を飾る様に 土地に三ヶ所 自分のつくった空間が できたら(飾れたら) どうなるのだろう? と ワクワクしながら 日記帳に描いてみた事を 覚えてます。 イメージとしては ちょうど オリオン座の三ッ星でした。

星座のもつ 星と星との 完璧な距離感と、自分のもつ 個や他との 不安定な距離感。

そのギャップや共鳴感は 生き物みたいで 自分の意識している範囲だけでは 気が付かない視点が みえたり。起こったり。決して 飼いならすコトは できません。

そんな エネルギーな揺らぎは 展覧会の 醍醐味で、うまく言葉にしきれないものを 絵に 託します。

今回の 発想に 御協力して下さった ちせの 皆さん、光兎舎の皆さん、ホホホ座の皆さん、そして 音楽をつくって下さった お三方、 色々 御協力して下さった皆々さま、たくさんありがとうございました◎

次は 少し遠いけど ドイツでの展覧会となります。29402100_392980977835374_717355380627210240_n

2018-03-02

28155166_2062685964008294_5004718273820884992_n

【dm記載の訂正です】

「小さな惑星」展のdmで 記載している ちせ さん の 定休日が 間違えておりました。

DM記載には 火曜、水曜が 定休日となっておりますが、水曜日、木曜日が 正しい定休日となっております。

ご迷惑をおかけしてしまった 皆さま、大変申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。

2018-02-23

27890847_221960155048512_867970735417589760_n

【イベントのお知らせ】

只今、kousagisha galleryにて 開催中の 加藤 智哉 個展 「小さな惑星」展では、3月の5日(月)、6日(火)も ギャラリーを オープンさせて いただきます。

ちせ、光兎舎、ホホホ座の三ヶ所同時開催イベントとして、二階の菜食光兎舎のランチは お休みですが、カミナリ太郎先生による、「喫茶 雷兎舎」を 特別営業させて頂きます。

雷兎舎では 簡単なお飲み物プラス、12月にkousagisha galleryにて 展示をして下さった 松本 高志さんの 焼き菓子も食べる事ができますよ。

展示をみがてら ぜひ ゆっくりしていって下さいませ。

27893858_585594448438860_6533146368230293504_n

★イベントお知らせです★

 

『パーム リーディング(手相から わかること たくさん)』

 

3月24日(土)、25日(日)の2日間、くろさわ じゅんこさんによる パームリーディングの会を kousagisha galleryにて 開催させていただきます。

今回も 僕のつくった 「小さな惑星」展の空間の中での 会となります。

ぱっと 気になる方、自分を 客観視してみたい方、これから先 どんな風に 展開していきたいか アドバイスが 欲しい方など 皆々様、 ピンと きたらば 是非 受けてみて下さい☆

※ちなみに くろさわさんのパームリーディングを 受けられる方は 1人では なくても 受ける事ができます。友達と受けたい方、パートナーと受けたい方、ファミリーで受けたい方、 1人では 不安な方、など 数人で 受けていただく事も可能ですよ。

 

【日時】

3月24日(土)、25日(日) 12時〜19時まで。

場所:kousagisha gallery (光兎舎)

料金:30分 6400円

60分 12800円(15分コースでは 短いと いう声が 多数ありましたので 今回からは 30分コースと60分コースとなりました)

予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com 加藤まで。

(予約を 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は 必ず ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます。なるべく多くの方に受けていただく為、当日や直前のキャンセルは ご遠慮下さいませ)

 

2018-01-23

26368800_818755634952415_634274100189069312_n

【展覧会のお知らせです】

2月中旬から3月にかけて、京都左京区にある ちせさん と kousagisha gallery / 光兎舎さん と ホホホ座さんの 3ヶ所にて 個展をさせていただきます。

雰囲気の違う3つの場所。

扱うものも違う 3つの空間。

僕にとって 絵と空間の関係性は 個と社会との接点だけでなく、理念と哲学を育てるリズムです。

部屋。

小屋。

本屋。

徒歩で 歩ける距離なので ぜひ 巡ってみて下さい。(※定休日に御注意です。あと ホホホ座さんだけ 少し期間が ズレております)

よろしくお願いいたします。

******************

加藤 智哉 個展

『小さな惑星』

【ちせ】

[期間]2月17日(土)〜3月18日(日)

[時間]11時〜18時

[定休日]水・木

[住所]京都府京都市左京区北白川別当町28

【kousagisha gallery】

[期間]2月17日(土)〜3月18日(日)

[時間]12時〜19時

[定休日]月・火(3月5日,6日は開廊)

[住所]京都市左京区浄土寺上馬場町113木のビル1階

【ホホホ座 浄土寺店】

[期間]3月4日(日)〜3月25日(日)

[時間]11時〜20時

[定休日]無休 (※お店のイベントにより 営業時間の変動有り。詳しい営業時間は ホームページをご覧下さい)

[住所]京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1階

******************

2018-01-12

26065328_2117483945154409_147997649532878848_n

展覧会のdmは まだできていませんが 冬の個展のお知らせです。

今回は 光兎舎のご近所さんの ちせ さん、 ホホホ座 さん、そして kousagisha gallery の 三ヶ所にて 展示です。

3月4日〜18日の間は 三ヶ所同時に 開催してます。定休日に お気をつけください。

【展覧会期間】

ちせ:2月17日(土)〜3月18日(日)

時間:11時〜18時

定休日:水・木

kousagisha gallery:

2月17日(土)〜3月18日(日)

時間:12時〜19時

定休日:月・火(3月5日,6日は開廊)

ホホホ座:

3月4日(日)〜3月25日(日)

時間:11時〜20時

無休

よろしくお願いいたします。

2018-01-06

25035678_541053766261456_2747638089902981120_n

【企画展示参加のお知らせ】

僕は 熱狂的な 相撲好きでは ないのだけど 周りにまわされて、 気が付け 土俵際に 追い詰められていました。相撲好きの方は 是非 ホホホ座浄土寺店へ◎

 

▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△

 

『カクレ力士タン』とは、自分では気づいていない大相撲への熱意を秘めたすべての人をさします。全然大相撲に興味がないと思いこんでいる方も、『カクレ力士タン』展に出品されているものたちを手にすることで、いつのまにやら知らず知らずのうちにこっそり大相撲への愛がめばえていくようなもの。すでに大相撲が好きだと自覚しておられる方も、『カクレ力士タン』展の品々をみることで、新たなる視点を楽しんでいただけるものをホホホ座にちりばめてお待ちしております。

『カクレ力士タン』展

 

日程:1月2日(火)~31日(水)

場所:ホホホ座浄土寺店1階店内にて

 

▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△

2017-10-07

22280493_1776044136028450_2662305615241543680_n

光兎舎の近所にお店をかまえている ちせ さんが 今年で10周年を 迎えます。

そんな 10周年を記念した催しを 開催されるそうで、僕も 二階のギャラリースペースに 作品を展示させていただく事になりました。(先程、 森 綾花さんと 搬入を済ませてきました)

会期中、まだ少し展示を少しいじったりしようかと思ったりですが よかったら ゆっくり休憩しに来て下さい。 光兎舎でやっている 西野 詩織さんの展示も とても素晴らしいので こちらも お立ち寄り下さい。ホホホ座さんでは ともこちんプロさんの 展示も。どうぞ よろしくお願いいたします◎

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・・・

ひと雨ごとに秋の色が深まる今日この頃、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

・当店ちせは10月14日土曜日を持ちまして、お蔭さまで10周年を迎える事ととなりました。

・そこで10周年を記念し、またお客様やお協力頂いて来た皆さまに感謝の気持ちを込めまして、ささやかながら催しを開催したいと思います。

・今週10月7日土曜日から22日まで関連の催しを店内にて開催致しますので、お時間ございましたら是非お立ち寄りください。

・・︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎ ・

☆ちせ10周年記念の催し☆

会期:10月7日土曜日から22日日曜日

・☆究極のつちのこ探し(10.7〜22)

・ちせ10周年を記念してお店にやって来て隠れている幻のツチノコを探して、飴ちゃんをゲットしよう!・

★つちのこは、ちせに所縁のある作家さんが作ってくれます。

加藤智哉(絵、立体 )︎手描染眞水(服、絵 )︎髙田テルヨ(豆ずきん )︎西淑(絵、立体 )︎Murgraph/ マーグラフ (イラストレーター、絵本作家、七宝 )︎森綾花 (木炭画、版画 )︎Ruinchi (絵、紙、立体 )・☆ちせ2階ギャラリー10周年記念期間中ちせの二階はイートインスペースとミニフェアコーナーになります。・★装飾担当︎加藤智哉 (from光兎舎)︎森綾花 (from一人王国)・★ちせ2階ミニフェア︎谷内亮太(アクセサリー)︎古川まみ(陶器)︎諏佐知子(陶器)・☆ちせ福引き (10.7〜22)ちせ店舗で1000円以上お買い上げ頂いたお客様に10周年記念特製マッチ箱をプレゼントします。その中にくじが入っていて景品が貰えます。・︎k10リング賞/ サイズオーダー出来ます。︎silverリング賞/ サイズオーダー出来ます。︎作家さんの器賞︎つちのこピンブローチ賞︎torajam賞︎谷内亮太アクセサリー賞︎伊藤農園のジュース賞︎お菓子賞︎京丹波産新米賞など盛り沢山!・☆10月14日ちせ設立10周年記念日・︎カレー屋クスン 11:00〜15:00★スパイスチキンカレー★秋鮭ココナッツカレー★子供ベジタブルカレー・︎モアレ珈琲 ・・

2017-09-08

21435457_276606916171468_6937776319518212096_n

kousagisha gallery(光兎舎)にて 9月16日、17日に 開催する くろさわ じゅんこさんによる 『パームリーディング』の部屋を つくりました。

15日(金)まで、二階の菜食光兎舎が オープンしている時間帯のみ 観覧が可能です。

(パームリーディングは まだ 少しだけ 空きがあります。予約したい方は tomoya.forute33@gmail.com まで ご連絡下さい )

今回は 昔 描いた シロクマの絵を 飾りました。

絵は その時の自分が そのまま 感覚的に 伝わってきます。

その感覚を 冷静に 批評する必要もなく、最近つくった 絵を 同じ空間に飾ったり その場で 制作したりして 会話を しています。

2017-08-17

20838235_158740448014616_3015590057139503104_n

★イベントお知らせです★

『パーム リーディング(手相から わかること たくさん)』

9月16日(土)、17日(日)の2日間、くろさわ じゅんこさんによる パームリーディングの会を kousagisha galleryにて 開催させていただきます。

ぱっと 気になる方、自分を 客観視してみたい方、これから先 どんな風に 展開していきたいか アドバイスが 欲しい方など 皆々様、 ピンと きたらば 是非 受けてみて下さい☆

ちなみに くろさわさんのパームリーディングを 受けられる方は 1人では なくても 受ける事ができます。友達と受けたい方、パートナーと受けたい方、ファミリーで受けたい方、 1人では 不安な方など 数人で 受けていただく事もできますよ。

☆ ~日時~ 【日時】9月16日(土)、17日(日)

12時〜19時まで。

場所:kousagisha gallery (光兎舎)

料金:15分 3200円

30分 6400円

予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com

加藤まで。

(予約も 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます。なるべく多くの方に受けていただく為、当日や直前のキャンセルは ご遠慮下さいませ)

2017-07-31

20478557_208396323023766_7389905327744876544_n

●企画展参加のお知らせ●

光兎舎のご近所さんにある ホホホ座(京都 浄土寺店)内のギャラリースペースにて開催される 『大マグネット展』に磁石人形の作品を出品させていただきます。

【期間】8月1日(火)〜8月27日(日)

【営業時間】11時〜20時(無休)

僕の他にも 色んな作家さんが マグネットにちなんだ作品を 出品されてます。

あと 作家の選んだオススメの本なども。

左京区にお越しの際には 是非 ホホホ座にお立ち寄り下さいませ◎

(8月3日は ハチミツのイベントがあるそうです)

2017-04-24

18094951_1817369291860887_1825021128368717824_n

*【展覧会お知らせです】*

 

『芦田尚美・加藤智哉・谷内亮太 3人展/めぐる まわる 環世界』

 

•••2017年5月3日(水祝)~5月28日(日)

••12:00-19:00 ••

Close 月・火

場所・KOUSAGISHA GALLERY

京都浄土寺••〒606-8416 京都市左京区浄土寺上馬場町113 木のビル1F

加藤智哉/絵画

谷内亮太/彫金

芦田尚美/陶磁

ーーーーー

『めぐる まわる 環世界 展』開催記念イベント3days!!@菜食 光兎舎(木のビル2F) 菜食レストランの光兎舎の加藤祐基さんが、和食とスリランカ料理を手がけるフードデザイナーの太田夏来さんとコラボレーションし、季節のお野菜とお豆とお肉系のおかずに、スパイスの香りもプラスしたスペシャルなランチプレートと、夜にはおつまみやお酒をお楽しみいただける3日間です。

(※この3日間はイベントのみで通常営業はございません。)

”夜兎舎 ”5/19(金),20(土),21(日)17:00~20:00

ラストオーダーいつもはランチとカフェ営業の光兎舎が3日間限定で夜営業します。

軽食とおつまみとお酒をご用意してお待ちしております。

”スペシャル環ランチプレート&スープ ”

5/21(日) 11:30~ ,13:30~ 入れ替わり制2,500-(予価)数量限定

*ランチはお電話でご予約ください。(光兎舎tel 075-761-7707)

—尚、本展会場の”KOUSAGISHA GALLERY”から徒歩圏内の”  ちせ2F gallery”にて

「芦田尚美うつわ展/AMETSUCHIの環」を5/5~5/21に開催予定です。

休業日、開催期間など少し異なりますが、2会場あわせてご来場いただけると嬉しいです。

2017-03-24

17438726_1799969450322093_1258686418595610624_n

『オオカミの休憩所』

東京のnidi galleryさんにて 開催される イギリスのPoetic Pastel さん主催の展覧会「 Inaka no Hana 」に 参加させていただきます。

僕は 10年ほど前に描いた絵を 2点 飾らせていただいております。

今 描いている絵のニュアンスとは また少し違いますが 色々キッカケとなった作品です。

どうぞよろしくお願いいたします。

********

Poetic Pastel Exhibition

“Inaka no Hana”

2017.3.24 (fri) – 4.6 (thu)

13:00 – 20:00

【opening reception】

3.24 fri 18:00 – 20:00

organic tea & food by 密香屋*

closed on mondays (3.27, 4.3)

【参加アーティスト】

Jatinder Singh Durhailay

Johanna Tagada

Tilmann S.Wendelstein(シンプル組合)

Tomoya Kato

Iai

Rie Yamada

Taiki

2017-02-01

16230983_1699029570389210_8981945508465475584_n

●展示のお知らせです●

加藤 智哉 常設展

『冬の部屋』

◆展示期間:2月1日(水)〜3月5日(日)

◆お休み:月曜日、火曜日+2月12日(パームリーディング)、3月3日

◆open:12時〜18時まで

◆場所:kousagisha gallery

【イベント】

くろさわ じゅんこさんのパームリーディングの会

~日時~ 2月12日(日)、13日(月)12時〜18時まで。

場所:kousagisha gallery

料金:15分 3000円

30分 6000円

予約の連絡先→tomoya.forute33@gmail.com 加藤まで。(予約も 承りっております。予約の無い時間であれば 当日でも 受けれますよ。必ず受けたいという方や 時間を指定されたい方は ご予約下さい。予約が埋まってしまったら ごめんなさいですが 受付終了させて いただきます)